12時20分*°
ポンペイに到着\( ˆoˆ )/
白いとんがり屋根が印象的なお土産屋さんが軒を連ねていて
観光客向けの雑貨やアクセサリー、帽子やバック、エプロンなどのイタリア土産がたくさん売られてました(*´ω`*)♡
ポンペイ遺跡では、カメオ工房→ポンペイ遺跡観光→ランチというスケジュールのもと動きます♪
ポンペイのカメオ工房のお店CELLINI
ポンペイ遺跡の徒歩圏内にあるカメオ工房のCELLINIに来ました(๑• ω •๑)
トイレ休憩を兼ねてここで30分間のショッピングをします。
まず初めに、伝統工芸品のカメオを作るところをみせてもらったんですが
小さな貝殻に絵を施していく作業が
とっにかく細かくて繊細で本当に素晴らしくて(●´⌓`●)…♡
ちなみに基本的に花柄より人の顔のデザインの方が綿密で作るのが大変なので値段が高いんだそうですよ(=゚ω゚)!
続いてカメオの販売フロアに移ります。
ずらーーーーりと並ぶカメオの中には比較的リーズナブルなものから
100万円以上するものも(´⊙ω⊙`)!!
くぅぅ…お金さえあれば…。。。←
一通り見て、1Fのギャラリーにいくと
なぜかこんなかわいらしい動物のミニフィギュアが飾られていました♡
どんな会話を繰り広げてるんでしょうね(*´ω`*)…♪
現地ガイドさんと合流!
集合場所へ行くと目の前にオープンカフェがあり、ポンペイの名産のブラッドオレンジがたくさんつるされていました!!
はたしてジュースにするのか、それともこのまま売るのかは謎です(๑• ω •๑) ←
そしてここで現地ガイドさんと合流!
添乗員さんは日本からずーっと一緒だけど、現地ガイドさんは毎日変わるのでこの日もどんな方かわくわくしてて♪
こんがりと日焼けしてるイタリア人の日本語が上手な女性でした( ´ ▽ ` )♡
そうそう!!日焼けといえば、イタリア人は日本人と真逆で日焼けに対する情熱がすごくて、夏に日焼けをしていないと
(この人バカンスに行けない人なのかな・・・。。。)
とかわいそうに思われるらしく!
そう思われないためにも日焼けをする人が多いんだそうです(° °)
また、早ければ春頃から公園に水着を着て日焼けをしに行く人もいるんですって(・∀・)驚
関連記事
よく読まれている記事✨