親知らず4本抜歯2泊3日入院ブログ

dental

大阪の某病院で親知らず4本抜歯のため2泊3日の入院をしました。

入院中や入院後の過ごし方、食べたものなど…

備忘録としてここに残します📝

親知らず4本抜歯2泊3日入院ブログ

dental

全身麻酔で親知らず4本抜歯するため今日から2泊3日の入院です🏥(かなり憂鬱)

ずーーんとしたブルーな気持ちでいっぱいですが

・・・ポジティブに考えよう💡

痛みはどうあれ(大事でしょうが)

  • 家事&育児から解放される👏✨←普段からそんなに頑張ってない
  • 産後久々に自分だけの時間を楽しめる( ˊᵕˋ )(控えめに言って最高)
  • 1日目は手術説明だけなので!Netflixの動画を大量にダウンロードしてきたから見放題📺
  • なにより今回乗り切ったら一生親知らずの心配をしなくていい✨
  • できれば小顔になってくれ!←願望

と無理やり考えて挑みました( ; ᵕ ; )

ポジティブにポジティブに・・・

1日目

dental

入院手続き&手術説明の日。

13時15分

ロビーで入院の手続きをしました。

私の前に3〜4組いて5分ぐらい待った後、呼ばれてお部屋決め。

無料の4人部屋を希望だったんですが残念ながら空いてなくて有料の4人部屋に😱がーん

ちなみに有料だとお隣と家具で仕切られてるんだそう。

(無料はカーテンだけ)

13時30分

ロビーでお薬チェックをしたあと病室があるフロアへ。

お部屋に入る前に身長と体重をはかりその後お部屋に案内されました。(ドキドキ。。)

 

家具間仕切り付4人部屋です。

親知らず4本抜歯2泊3日入院ブログ

親知らず4本抜歯2泊3日入院ブログ

思いの外、プライベート空間になっていて

すごくいい✨✨

おまけに私はエアコン大好き人間でたまたま頭の上にエアコンがあり

親知らず4本抜歯2泊3日入院ブログ

最高😍😍😍

涼しい〜!!快適です✨✨

 

受付の方からお部屋の説明を受けた後、検温と荷物整理をして🧳

昼間お世話になる看護師さんからの病院説明。

そのあとはお部屋でぽちぽち携帯をいじってのんびりしてました☺️

14時40分

手術に立ち会う看護師さんから当日の流れの説明をうけました。

そして術後は点滴で痛み止めと吐き気どめを入れる予定とのこと💡

話しているうちにいつの間にか

お互い3歳の男の子を持つママということを知り(´⊙ω⊙`)

しかもお互い妊娠中、切迫で動けなかった経験があって意気投合♩

その看護師さんが立ち会うってだけで明日の手術が不思議と安心してきちゃいました。←単純

15時

歯科フロアで歯石取り🦷

歯科衛生士さんに丁寧に歯石をとってもらい(しかも全然痛くない!)

最後に抜糸の日にちを決めて終了⭐️

 

また病室に戻りNetflixでダウンロードしてきた動画視聴🎥

楽しく見てたら婦長さんがご挨拶にきて手術頑張りましょうね!って声がけしてくれました☺️

(とても優しい方でした( ; ᵕ ; ))

16時30分

担当のお医者さんとお話。

歯科のフロアで口の中をみてもらいすぐに病室に戻りました。

17時

看護師さんからの説明薬の受け取り💊

手術当日の流れ、退院日の流れ、注意事項等を説明してもらい、とても陽気な方で楽しくお話したらさらに手術の怖さ激減✨

看護師さんって天使だ👼♡

18時

夜ごはんの時間です🍽️

親知らず4本抜歯2泊3日入院ブログ

  • ごはん150g
  • 鮭のチャンチャン焼き
  • ポテトサラダ
  • オレンジ半分
  • 金時豆

明日1日絶食なのでいつもより味わっていただきました🍚

しめには持参したクッキーも🍪笑

 

ごはんを食べた後はのんびりタイム♩

Netflixのおおかみちゃんにはまりずーっとみてました🐺

自分のことだけをする時間…

ほんといつぶりだろ( ; ᵕ ; )❤️

オットには申し訳ないけど幸せ。笑

ありがたみを感じ、22時就寝と共に寝ました💤

どこでも寝れる&目を閉じたら一瞬で寝れるタイプなのですぐに夢の世界へ←

2日目

親知らず4本抜歯2泊3日入院ブログ

ドキドキの手術日。

9時

ぐっすり寝て起きたのが8時過ぎ☀️

しばらくNetflixを見てたら看護師さんがいらして

前の手術がなくなったため約2時間早まり

手術時間が11時15分開始に😳

ということで9時よりお水中断でドキドキドキドキ。

11時15分〜13時手術

看護師さんと手術室へ。。。

手術室の前にいったら

さらに緊張!!!

看護師さんがたくさんお話してくれたおかげで少し緩和しありがたかったです( ; ; )

 

中に通され数人の看護師さんと先生がいらっしゃりテキパキと準備してて心臓の鼓動がバクバク🫀

すぐに手術台にのり

そっからが早かった!笑

もうあれやこれやでズボンや靴下脱がせる係、血圧はかる係など一気に行うので何が何だか分からずされるがまま。

そしてぱかっと口元に酸素マスクがつけられ麻酔投入。

最初、けほけほと咳き込んでしましましたが看護師さんが

咳き込むのは普通でそのうちとまりますよ〜♡

とのこと。なるほど

天井をみてたらよくドラマのシーンである視界がぼやぼや〜としていつの間にかぷつっ。として・・・

と次の瞬間

おわりましたよ〜✨

との声が!!!

え?!終わった?(´⊙ω⊙`)

私1回瞬きしただけなんだけど💦ぐらいの感覚。

でも確かに頬は腫れてるような(混乱)

 

ストレッチャーで運ばれオットが手術室の前にいて家族説明をうけてました。

意識はあるので一瞬しゃべってバイバーイと手を振り病室へ🛏️

痛みはズキズキって感じでこの時点で耐えられるぐらい。

病室に戻りオットにありがとうとラインを送りとりあえず終わってほっとしたのでぼけーーっと過ごしました。

ちなみに私の場合、手術後は吐き気やめまいは1度もありませんでした。

14時

痛みはだんだんと強くなり耐えられるちゃ耐えれるけど、、しんどい💦

ナースコールして痛いです( ; ; )と看護師さんに伝え少し強い痛み止めを点滴してもらいました。

15時

やっと痛み止めが効いてきてほっ😌

楽しいことをと思いNetflixのおおかみちゃんをみてのんびり。

動画をみる余裕がでてきました♪

ダウンロードしてきて本当によかった!!

16時

看護師さんがきてお水飲んでokとのことでちょびちょび飲みました。

その後、トイレに一緒に行き、ふらつきもなく酸素濃度も良好なので指につけた器具がとれて少し開放感✨

 

そして病院から必ず持ってくるようにと言われてたのに忘れてまった保冷剤。

手術前にオットがナースセンターに預けてくれたおかげで(ありがとう😭)

アミアミのネットを顔に固定してもらい両頬を冷やしました。

これが気持ちいいのなんの🥹

ただ、自分の顔を鏡で見たらネットに入った桃かと思うぐらい醜い。。笑

 

しばらくして先生が帰る前に病室に来て診てくれました。

大丈夫そうとのことで予定通り明日退院。

また、夜ごはんはでないけどどうしてもお腹が空くようなら院内のコンビニでゼリーなりプリンなり買って食べていいよと許可もらいました。

でも1階までいくのめんどくさくて。笑

しかも今日は歯を磨くこともゆすぐこともできないし…

持参した水だけにしました。

17時

急に眠たくなり夕方寝💤

そのあとは痛みは点滴のおかげで痛みが緩和してるのでストレスなく動画をみたり本を読んだりスケジュール帳の管理などをして過ごしました♩

 

のんびりしてると夜勤の看護師さんが挨拶しに🧑‍⚕️

頬の保冷剤を冷たいのに交換してくれたり、血圧や検温を測ってもらったりしました✨

22時

消灯時間ですが耐えられないわけではないけど・・・

また痛みが出てきちゃいました。

看護師さんに伝えると今から抗生剤の点滴するから23時に痛み止めの点滴入れるねとのこと。

ということで気を紛らわせるために楽しく動画みて1時間なんとか過ごしました!

23時

痛み止めの点滴をしてもらいました。

1回目の時は1時間後に効いたのに今回は10分ぐらいですーっと効いてきて痛み緩和😳♡

おかげですぐに寝つくとができました💤

3日目

親知らず4本抜歯2泊3日入院ブログ*持ち物リスト

あっという間に退院日。

5時

自然と5時に目覚めてすっきり!

起きると頬の腫れの感じや痛みが昨日よりよくなってるような✨

暇なので親知らずのレポ書いたり動画みたりして過ごしました🦷

6時30分

採血と血圧検温をしました。

採血は妊娠中に切迫で入院した時に毎日してたので慣れっこです♩

7時30分

1日ぶりの朝ごはん

親知らず4本抜歯2泊3日入院ブログ

  • 五分粥300g
  • 牛乳1本
  • ほうれん草のソテー
  • のりたまふりかけ

五臓六腑に染み渡る✨

ゆっくりおいしくいただきました🎵

8時

手術時からつけてた点滴がとれました。

ちなみに個人的に入院中はそんなに点滴が邪魔って感じることはありませんでした。

人それぞれなのかな??

10時

入院中最後の先生の診療です。

問題ないとのことで一安心✨

10時半

ついに退院です♡

この日、お会計システムがお休みの日だったので入院料金のお知らせの紙だけいただきました📃

 

私の場合、2泊3日で

約75000円

でした!

帰宅後の過ごし方・食べたもの

sneaker

久々におうちに帰ってきてすぐにしたのはシャワー🚿✨(息子は療育にいっていなかった🥲)

昨日お風呂を我慢した分よりスッキリしました\( ˆoˆ )/

 

その後はお昼ごはんを用意して

親知らず4本抜歯2泊3日入院ブログ

無理せず梅干しのおかゆ、具なし味噌汁を。

胃がびっくりしないようなメニューからスタートして徐々に増やしていく予定です。

 

午後は主婦業復活!

とはいえオットがいろいろとやってくれてたので(感謝🙇‍♀️)簡単にだけすませました🧹

 

夜ごはんは私はお昼ごはんと同じメニューを🍽️

親知らず4本抜歯2泊3日入院ブログ

 

夜時間は大好きな美容家の石井美保さんのインスタライブをみてのんびり💤

4日目

親知らず4本抜歯2泊3日入院ブログ

痛みはあり痛み止め必須!

薬が切れるといたたたた…となる( ; ᵕ ; )

 

朝ごはんははちみつヨーグルトと息子の朝ごはんの残りのこにぎり🍙

 

オットに息子を療育に送ってもらい

午前はのんびりと親知らず抜歯のレポを書いて

 

お昼ごはんはうめぼしごはんと具沢山ポトフ

親知らず4本抜歯2泊3日入院ブログ

ごはんの甘みがすごく感じられて不思議なことに手術前よりごはんが美味しいです🍚♡

 

午後はまた親知らず抜歯のレポをかいて

 

夜ごはんはお昼のメニューにキウイをプラス🥝

親知らず4本抜歯2泊3日入院ブログ

 

夜時間はYouTubeのゆいるちゃんのvlogをみて早めに寝ました💤

5日目

親知らず4本抜歯2泊3日入院ブログ

痛みどめは朝と夜だけで昼間は飲まなくても大丈夫なぐらいまで緩和しました❣️

 

朝ごはんはゼリーを🥄

 

午前はオットに息子を幼稚園まで送ってもらい親知らず抜歯レポを✐☡

 

お昼ごはんはおかゆと具沢山ポトフにしゅうまい、ヨーグルト🍽️

親知らず4本抜歯2泊3日入院ブログ

 

午後はまた親知らず抜歯レポをまとめて

 

夜ごはんは肉入りそうめん、ゆでたまご、カレースープ、ほうれん草とちくわの炒め物を完食✨

親知らず4本抜歯2泊3日入院ブログ

 

夜時間は実家に帰った時に息子が遊ぶおもちゃをリサーチ📱

6日目

親知らず4本抜歯2泊3日入院ブログ

ついに!

1日1度も痛み止め飲まなくて大丈夫に😭✨

 

朝ごはんはたまご食パン🍞🥚

両方の奥歯が使えないので食べにくさはありますが💦

おいしく食べれました☺️

 

午前はマスクしっかりして息子を幼稚園におくりダイソーにお買い物

ダイソー購入品

 

そのあとは息子の水着を見に行ったら品薄&サイズがなくて買えず💔

来年は遅くとも6月には買わなければ💦

 

お昼ごはんはお蕎麦とスーパーの惣菜コーナーの抹茶塩で食べるたけのこ天ぷら、ゆでたまご、ヨーグルト

親知らず4本抜歯2泊3日入院ブログ

 

午後は息子の知育おもちゃを作りました🧸

知育おもちゃ

この手のものが大好きなので喜んでくれるといいな( ˊᵕˋ )𖦥

 

夜ごはんは手羽先の塩焼き、ほうれん草のおひたし、ナスの煮浸し、お味噌汁

親知らず4本抜歯2泊3日入院ブログ

もう普通にごはんが食べれるようになりました♩

 

夜時間は我慢できなくてくしゃみをしてしまったら

鼻血が( ; ᵕ ; )💦

しかも私、あまり鼻血でない体質で人生で2回目。。

お医者さんから鼻をかむこととすすること、くしゃみをすることは副鼻腔炎になる可能性があるため禁止されてたから一気に緊張感( ; ᵕ ; )

(後日、お医者さんにみてもらったら何も問題ないとのことでほっとしました😖)

結論…抜いてよかった!!

親知らず4本抜歯2泊3日入院ブログ*持ち物リスト

7日目以降は完全に普通の生活・普通のごはんです♩

親知らず4本抜歯で2泊3日入院してからはバタバタとあっという間に過ぎ去り…

入院前までは全身麻酔や手術や痛みなどが恐怖でしたが💦

乗り切ることができました( ; ; )

人それぞれ痛みの感じ方や傷の治りだったり全然違うかと思いますが・・・

私の場合、痛みは痛み止めでなんとかなったし、術後6日程度で完全に普通のごはんを食べれるようになったし、腫れも手術後すぐに病院で両頬を冷やすルールがあったので思いの外回復も早かった気がします。

とにかく

抜いて本当によかったです✨

 

手術を担当してくださったお医者さん、身の回りのお世話をしてくださった看護師さん、息子をみててくれたオットに感謝でいっぱいです。

ありがとうございました*°

   
コメント (0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です