【阪急交通社 トラピックス】エミレーツ航空で行く!イタリア10日間のまとめ

7月に阪急交通社トラピックスのエミレーツ航空で行く!イタリア10日間のツアーに行ってきました(*´˘`*)♡

【阪急交通社 トラピックス】エミレーツ航空で行く!イタリア10日間のまとめ

旅の準備編、イタリア旅行1日目~10日目、その他でまとめてます♪

イタリア10日間のランチ&夕食のレストランだけのまとめはこちらです(*´ω`*)↓

【トラピックス】イタリア10日間のランチ&夕食のレストランまとめ

旅の準備編

1日目 関西国際空港&ドバイ空港

2日目 ドバイ空港&ミラノ

3日目 ベネチア

4日目 フィレンツェ&ピサ

5日目 ローマ&バチカン市国

6日目 ポンペイ遺跡&アルベロベッロ

7日目 アルベロベッロ&マテーラ&ナポリ

8日目 カプリ島&ソレント半島&アマルフィ海岸ドライブ&ナポリ

ポジターノ展望台

9日目 ローマ空港&ドバイ空港

ローマ空港の飛行機

10日目 ドバイ空港&関西国際空港

ドバイ空港

その他

まとめ

トラピックスを利用してのツアー&イタリアに行くのは初めてだったし、ドバイ空港の乗り継ぎってどうなんだろう?!とか治安とか大丈夫かな?!等々、行く前までは不安なことだらけで。。

ですが実際に行ってみて、効率よく北から南までイタリアの観光名所を巡ることができたし、その中で気に入った都市をいつかじっくりゆっくり見て回れたらいいなって思いました\( ˆoˆ )/

添乗員さんも現地ガイドさんもとっても優しかったし、スリにも危ない目にもまったくあわずに日本に帰って来れてよかったです♪

そして一緒にツアーに参加した方たちもフレンドリーな方が多く10日間楽しく過ごすことができ大大大満足の旅になりました♡

このイタリア旅行ブログがどなたかの参考になれば幸いです*°

   
コメント (4)

4 comments on “【阪急交通社 トラピックス】エミレーツ航空で行く!イタリア10日間のまとめ”

  1. はじめまして!
    イタリア旅行を検索していると偶然このブログを発見して、毎日コツコツ読ませていただきました。
    実は9月22日から全く同じトラピックスの10日間のイタリア旅行に新婚旅行で行きます←マジです。

    予習にピッタリすぎる内容で、お土産リストもばっちりです!(笑)
    いくつか質問してもよいですか??

    ①KIXでユーロにいくらか変えていこうと思っているのですが、YURURICOさんはいくら変えていきましたか?
    変えた金額は余りましたか?

    ②私も街中でジェラートとか食べたいなって思っているのですが、そのような小さなお店でもカードは使えるんですか?

    ③毎回ご飯のたびに飲み物の注文があるようですが、バスから持ち込んだ水はご飯中に飲むことは可能ですか?それによってユーロに変える金額も変わるのかなっって思いまして…

    また返信お願いします。
    直接Gmailに返信いただいても大丈夫ですし、またこのブログもチョコチョコのぞきます♪

    • はじめまして*°
      なんと!!ブログをコツコツ毎日読んでいただいたなんて…嬉しい限りです(´;ω;`)♡ありがとうございます!!
      そして新婚旅行でイタリア行かれるなんて勝手に親近感わいてます(*∩ω∩)♡嬉

      肝心のご質問についてですが、

      ①両替は1人1万5000円分をユーロに両替するのがいいと思います!なぜなら私はちょっと失敗してしまって…詳しくはこちらの記事に書いているのでお暇でしたら読んでやって下さい( ˆˆ )♪笑
      https://yururico.com/currencyexchange/

      ②場所にもよると思いますが、小さなジェラート屋さんでは現金のみのところが多かったような気がします(●´⌓`●)汗

      ③レストランでは必ず飲み物を注文しなければいけない雰囲気で、持ち込みはできなそうな感じでした…!( i _ i )

      説明力も語彙力も低いのでお役に立つかわかりませんが、少しでもAYMさんの参考になれば嬉しいです*°
      イタリア新婚旅行までついに明後日になりましたね♡10日間楽しんできてください\( ˆoˆ )/

  2. YURURICOさん はじめまして

    コロナ禍を経て、今年の4月に阪急交通社のほぼ同じ日程のツアーに参加してきました。
    (円安もあって、当時の価格のほぼ2倍の料金になりましたが)

    行く前に、YURURICOさんのブログを読ませていただきました。
    何なら、日付別にプリントしてファイルして、暇さえあれば読ませていただいて
    しかも、そのプリントをイタリアに持って行きました(^^ゞ

    コロナ禍で、変わっていたことなどもありましたが
    YURURICOさんのブログのおかげで、とてもとても勉強になり助かりました。(^-^)
    特におススメのバスの席情報、すごくありがたかったです。

    YURURICOさんのイタリアブログは、とても分かりやすく項目別になっていて
    見返したい記事にすぐにたどり着けるのがすごいなぁと感心します。
    そして、ちょいちょい自分ツッコミみたいな文章があって可愛かったです(^O^)

    阪急交通社も、いろいろ口コミやアンケートで改良を取り入れたようで
    ホテルのドライヤーは今は全部通常の使いやすいものになってましたヨ♪

    働き方改革で、添乗員さんの勤務時間の体制が厳しくなったようで
    夜のスーパーに連れて行って下さるサービスはなかったです(泣)残念

    新婚旅行で行かれたYURURICOさんは、今はママになられて、子育て真っ最中なのですね
    お忙しい毎日でしょうけれど、上手に手抜きもしながら頑張って下さいね

    とても詳しく丁寧なブログを読ませていただき、ありがとうございました(^-^)

    • はじめまして!
      数年前ではございますが旅行記を参考にしていただけて(しかもコピーしてイタリアにおともしていただけたなんて(;ω;)✨感動)本当に嬉しく思っております*°
      ただ、変わってしまっていた点が多々あったようでネコバスさんを戸惑わせてしまっていたら申し訳ございません( ; ; )💦
      一児の母となった今は新婚旅行で行ったイタリアが遠い遠い昔のことのように感じます𓂃𓈒𓏸
      ネコバスさんがコメントをくださったおかげで私も旅行記を見返すきっかけになり、あの時の楽しい記憶を思い出すことができました☺️♡感謝
      嬉しいお言葉に本当にありがとうございました*°

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です