専業主婦・3歳5ヵ月男の子のママ。
1日の中でできたことを1週間まとめて書いてます。
(覚えてることだけ。。。)
隙間時間にやりたいことをして息抜きを❁
毎日の朝のルーティンはこちら↓
丁寧にシンプルに・・・*゜
*
*
8.MON~14.SUN.MAY.2023
今週は
- 用事がありベイエリアへ→南港にある『PlUVIER』でランチ
- 住之江にある『cream fest』でおやつタイム
- 母の日にお花を贈る💐
- オットとドラマ『エルピス』にはまる
- 蝶矢の梅酒作り体験のネット予約→奇跡的に予約をとるのに成功😭
今週の息子は
- おうち遊びではボールプールがヒット!
- 息子の髪が伸びてきたのでオットがお風呂で散髪💈
- あれほど嫌がってたおんぶをしてくれるようになった😳
- おうちにあるバランスボードを積極的にひっぱりだしてきてゆらゆら楽しそうに遊ぶ!!
- おうちで去年じぃじに買ってもらったおうむ返しするペンギンのおもちゃにどはまり🐧→う、うっうー!🎵と何度も言わせて遊ぶ
- 幼稚園で折り紙でいちごをつくる→先生が『上からポンポンおさえてね』と声をかけるとおさえようとする姿がみられた→しかし少し難しかったのか折り紙を丸めてクシャッとなる感覚を楽しんだ
- 幼稚園で制作でのりを使う作業をする時ベタベタする感触に驚いたのかすぐに拭き取る姿が見られた
- 幼稚園に持って行く水筒を4分の1お水、4分の3アクアライトにチェンジ→大丈夫そうなので数日後に3分の1をお水、3分の2をアクアライトにチェンジ
- 幼稚園の給食をスプーンを使用し自分で食べることができている
- 幼稚園でストップゲーム、リトミック、鉄棒、マット、トランポリンをする→ストップゲームではピアノの音に合わせて走り音が止まると止まりお友達と楽しそうに走っていた→トランポリンの使い方を説明している時、お手本で息子に跳んでもらうと上手に跳んで見せてくれた
- 幼稚園で遠足に向けて園周辺をお散歩した→落ち葉を踏んだり、下に落ちてる葉っぱや小枝を拾おうとしたいたが、先生と手を繋いでしっかりと最後まで歩くことができた
- 幼稚園でフィットネスに参加→2回目というのもありホールの後ろで先生と座って周りのおともだちの様子を観察する→音楽が聞こえてくると講師の近くにより身体をゆらしていた
- 療育で大きな声で喃語をしゃべったり、絵合わせカードやお絵描きをしてニコニコだった
- 療育でボール遊びをしお友達の輪に入りボールを追いかけたりパスをしりして楽しんだ
- 療育でガチャガチャ、ビー玉転がし、カラーボールの色分け、数字パネルなどの知育玩具をこなし絵本の読み聞かせの際、『あり』のページで『おつかいありさん』
を歌ってあげると何度も『あいー』と発声していた - 療育で型はめやカードのマッチングを行った後に動物の宝探しをした→前回はあまり好きではない『星のカービィ』の宝探しで乗り気ではない様子でやり遂げたが、今回は大好きな動物にかえるとやる気満々!先生の指をさした方向をみてとりにいくことができている
- 療育で春の遠足に向けておかずおにぎりを食べる練習をしたところ嬉しそうに完食することができた(大好きなイチゴをはさみながら)
- 療育でお絵描きをする→頭を抱えながら書いていたので思わず笑ってしまった笑
- 療育でハグしたり手を繋いだりとスキンシップが多くなりコミュニケーションをとる様子がよくみられた
- 療育で喃語も日に日に増え成長を感じる
- 療育で足をくすぐられると笑いながらにげるがすぐにして欲しそうに近寄ってきてくれる笑
8.MON
朝ごはんはトースト🍞
息子を幼稚園に送ったあとは休みのオットと用事でベイエリアの方へ
用事をすませちょうどお昼時になったのでどこかおいしいとこないかSNSで検索し・・・
イタリアン料理『PlUVIER』がヒットしたので行ってみました🍽️🇮🇹
お昼ごはんを食べ終え自宅方面へ
帰る前に立ち寄ったダイソーでいろいろ買って
大満足☺️
帰宅後は息子を迎えに行き
息子、即ボールプールへダイブ!
どこにいるかわならない笑
夜ごはんは手羽先のねぎ塩焼、サラダ、ゆでたまご
夜時間はお風呂で息子の散髪タイム💈
カット担当はオット、息子の気を引く担当は私。
いい感じに切ってもらってさっぱりしました👦🏻✂️
9.TUE
今日からエストの限定パウダー解禁✨
この夏大活躍してくれそう♡
朝ごはんはとらやのもなかたち
見た目が美しい😍
味は普通においしかったです!
息子を幼稚園に送り午前はダイソーでかったジェルネイルシールをしてみました💅
うーん、、不器用な私は難しい😀
これなら普通の剥がせるジェルネイルの方がやりやすいかも。。
お昼ごはんはあまりもので簡単に🍚
午後は弟とドライブ🚗
途中、住之江にある『cream fest』でおやつタイムを🍨
帰宅して息子とボールプール遊び
どうやら感触が好きなようでずっともぐってました笑
夜ごはんはあまりお腹すいてなかったので家族にだけつくって私はブロッコリーサラダ🥦
夜時間はSNS投稿をして就寝💤
10.WED
朝ごはんはトースト🍞
息子を幼稚園に送り午前はSNS投稿
お昼ごはんは簡単にレトルトカレー🍛
午後は療育に連れていきそのあとはスフレチーズ作り
結果は・・・
こげ!笑
焼き時間ミス😀
今回は中、生焼けじゃなかったからよしとしよう✨←
夜ごはんは生ハムサラダと
肉焼!
息子はそれにカレーうどんもプラス🍛
フォークを使ってちゅるちゅる🍴
上手に食べれるようになりました☺️
11.THU
朝ごはんは昨日作ったスフレチーズケーキ🧀
息子を幼稚園に送り午前は母が来た時のスケジュール作り🗓️
お昼ごはんはカレーうどん🍴
午後は息子を療育に連れていき、その間、療育の先生から1人でボタンをつけれるようになるまでのステップを教えてもらいました☺️💡
帰宅後は息子とボールプールで遊んだり(うめると喜ぶ笑)犬のおもちゃで遊んだり…!
夜ごはんは家族にだけつくって私はポテチ←
うーん。笑
夜時間は今まで何度も試みるも息子が嫌がってしてくれなかったおんぶをついに嫌がらずニコニコでやらせてくれてびっくり♡
日々成長です☺️✨
12.FRI
朝ごはんは喜久福の抹茶大福💚
息子を幼稚園に連れて行き春の遠足の説明をうけてきました!
お昼はおかずおにぎり指定🍙
こにぎりはパクパク食べてくれるけどおかずおにぎりはだしたことがないので療育のお昼ごはんに持たせて練習してみよう✨
お昼ごはんはさくっとハンバーガー屋さんで食べて
午後は療育へ
帰宅して母からラインが❤️
母の日のお花が届いたんだそう💐
今年はコーラルピンクにしたんですがすごく喜んでくれました♡
いつもありがとう😊
夜ごはんは魚の照り焼き、レンコンチーズ焼、ほうれん草のおひたし
夜時間はオットと日本のドラマ『エルピス』にどハマり!!
毎日1話ずつ見てるけど次が気になって2話連続で見てしまった笑
13.SAT
朝ごはんはセブンのダルゴナコーヒープリン🍮
息子を療育に送り午前は母がきたの時のスケジュール作り🗓️
お昼ごはんは焼きそばときゅうりのお漬物
午後はまたまたスフレチーズ作り🧀
結果は・・・
ちょいこげ!笑
まだまだ修行が必要です😅
息子が療育から帰ってきて速攻でボールプールへもぞもぞ。
気持ちよさそうに遊んでました。笑
夜ごはんはチキンのトマト煮込み🍅私はチーズもかけて✨
夜時間は自分の部屋からバランスボードをひっぱりだしてきてリビングにもってきて
ゆらゆらしはじめた😳
バランス感覚がUPしてめちゃめちゃ上手になってる✨
すごいすごい👏
14.SUN
朝ごはんは昨日作ったスフレチーズケーキ🧀
やっぱり手作りはおいしい。。
息子を療育に送り午前はAmazonで美保さん愛用のビオリスをオットに買ってもらいました🧴
しかーし!!
調べたら廃盤になるそうで買うのは今回が最後かもで😢
ビオリスがなくなったらちょっと高いけどTOKIOシャンプーにかえようかなと検討中です。。
お昼ごはんは今日もやきそば!(簡単なので笑)
午後はブログを書いて
療育から帰宅した息子が去年じぃじに買ってもらったおうむ返しするペンギンのおもちゃにどはまり🐧
う、うっうー!🎵と何度も言わせてました笑
夜ごはんはソーメンチヂミ、トマトとチーズのサラダ、きのこの炒め物
夜時間は0時ぴったりに京都観光の際に行きたい話題のスポット
蝶矢の梅酒作り体験のネット予約を!
0時ぴったりにアクセスしたのに希望の時間はとれず、、、それでもめげずにやったら
奇跡的に1番最後の時間18時〜19時の時間でとれたーーー!!
もう感動(;_;)
たぶんもう2度ととれないかも。。
体験楽しんできます♩
明日も小さな幸せを見つけて…♪*
ゆるくゆるりと*°
関連記事
よく読まれている記事✨