1歳男の子ママ。
専業主婦の1日を書いてます。
丁寧にシンプルに・・・*゜
*
*
MONDAY.8~.WEDNESDAY10.FEB.2021
カフェに立ち寄ったり、ヨーグルト食べたり、バレンタインのチョコを買いに行ったりの3日間🌷
MONDAY
オットが朝早い日だったので見送ってから二度寝した月曜日💤
ブランチに納豆目玉焼きご飯with味付けのり+残り物の白和えを食べてエネルギーチャージ!
この明石の味付け海苔がおいしくてごはんがはかどります🍚🍳✨
天気がよかったので午後から息子とお散歩し、3時のおやつにはケーキを食べたので🍰♡
夜ごはんはお刺身とサラダでさっぱりと🐟🥗
韓国ドラマも見てのんびりと過ごした月曜日でした😊
TUESDAY
朝イチで先日買ったヨーグルトメーカーでヨーグルトを仕込みました👩🍳
牛乳500mlに対して50gのヨーグルトを専用の容器に入れてまぜまぜ🥣
常温になったらヨーグルトメーカーに入れて42度8時間でセット!
初めて作るからドキドキです✨
朝ごはんは小松菜とアーモンドミルク、バナナ、はちみつをミキサーでかけてグリーンスムージーを🥤
小松菜が舌ざわりがちょっと気になったから次回は工夫してみなければです😥
そのあとは1歳の息子でも食べれるおやつ作り🎶
さつまいもチーズボールとじゃがいもチーズボール。
さつまいもの方はチーズと片栗粉だけ、じゃがいもチーズボールはちょこっと塩を入れました。
冷凍庫にいれていつでも食べれるように😋
一通りやりたいことを終えたあとは息子とのんびりお散歩です🚶♀️♡
お昼ごはんは大好きなトッポッキを。
プラスでさつまあげとキャベツを入れてみました。
おいしい( ; ; )
辛いもの最高です😭♡
午後からはお花屋さんで買ったチューリップの花束にカスミソウが一緒に入ってたので押し花をつくったり💐
シールの整理したりして過ごしました。
そんなこんなしてるうちに朝仕込んだヨーグルトが完成✨
おそるおそる様子をみると
固まってる~😳!!!
初めて作ったので本当に感動しました✨
夜ごはんはグリーンカレーに🍛🍴
白米のかわりにオートミールに置き換え。
デザートはフルーツを🍓
いや・・・
体重がぶくぶくぶくぶく
1か月で3キロ増えてしまった(笑)
しかし増えてしまったものはしょうがない!←
のんびりゆったり楽しく戻していこう✊♡
WEDNESDAY
前日つくったヨーグルトを水切りヨーグルトにすべく仕込み・・・一晩冷蔵庫でお休み。
朝イチでだしてみると
ちゃんと水切りヨーグルトになってる\( ˆoˆ )/
さっそく朝ごはんに食べてみました🥣
はちみついちごヨーグルト🍓🍯
ヨーグルトがもた~としてておいしい😍😍😍
ヨーグルト作りはまりそうです。
息子を本日休みのオットに任せ所用で天王寺へ。
するべきことを済ませ・・・
お腹がペコペコだったのでちょっと早いけどランチをしました。
前パンケーキ屋さんのgramがあったごちそうビルの1階にあるキッシュ屋&カフェ『FlowerQuiche(フラワーキッシュ)』さんです。
お客さんは入ってからでるまで私1人。笑
ランチは生パスタのランチプレートにしました。
キッシュが選べてバラの花びらがかわいい『ラナンキュラス』というデザートキッシュをチョイス🥀🍰♡
生パスタはもちもちでキッシュは花びらの形をしたリンゴのコンポートと中の紅茶クリームがマッチしてもおいしかったです☺️
個人的に・・・
ここで食べるよりテイクアウトしてちょっとしたプレゼントや女子会の手土産に持って行くのに使うお店にしたいな〜と💡
テイクアウトでリピ決定のお店になりました😊
ランチを済ませ無印良品でネット注文できなかったトタン収納を買うべく無印良品に。
あらかじめ買いたいものをピックアップしてきたので次々かごの中にいれちゃちゃっと買い物♪
続いてバレンタインのチョコを買うべくあべのハルカス近鉄本店ウイング館9階で開催されているバレンタインコーナーに行きました。
平日だしそんなに混んでないかなと思ったら意外と人がいて!
バターフィナンシェ、生チョコ、マカロンを購入し退散。
マカロンのレビュー公開しました♪↓
最後に地下2階にある総菜店『ビビム』でヤンニョムチキンとするめキムチ、チャプチェを買って帰宅!
いい買い物をした1日でした☺️❤️
明日も小さな幸せを見つけて…♪*
ゆるくゆるりと*°
関連記事
よく読まれている記事✨