大阪・松屋町の星カフェ&バー『SPICA(スピカ)』でプラネタリウムと天体観測

大阪・松屋町の星カフェ&バー『SPICA』でプラネタリウムと天体観測

22時。

以前からずっと気になってた大阪の松屋町にある星カフェ&バー『SPICA(スピカ)』に事前予約してオットと弟と行ってきました!

大阪・松屋町の星カフェ&バー『SPICA』

大阪・松屋町の星カフェ&バー『SPICA』でプラネタリウムと天体観測

大阪の松屋町にある星を楽しめるカフェ&バー『SPICA(スピカ)』。

店内ではプラネタリウム、屋上では天体観測ができる星好きにはたまらないお店です(*´ω`*)

 

お店はマンションの5階にあるのですが

エレベーターがない!!!

ということで運動不足で怠けた体にムチをうち、階段でぜーぜーいいながらのぼりました。←運動しなければ。。

 

店内に入ると薄暗く、明かりは各テーブルにある小さな明かりだけ。

大阪・松屋町の星カフェ&バー『SPICA』でプラネタリウムと天体観測

壁や天井には星座が映し出されてて

ロマンチック⁎⁺˳✧༚

 

メニューを見て食事はすませてきたのでドリンクだけみたら星や宇宙をイメージしたオリジナルカクテルが豊富で

どうせならみんな違うカクテルを注文しよう!

ということになりこちらを♡↓

大阪・松屋町の星カフェ&バー『SPICA』でプラネタリウムと天体観測

でてきたカクテルはきれいで感動(*∩ω∩)♡

カクテルの値段はだいたい800円~900円といったところでしょうか。

それにチャージ料900円が加算されます❁

 

店員さんがライトを照らすのでお写真とりますか?♩と声をかけてくれてパシャリと撮らせてもらいました!(ありがたい(*´Д`))

(ちなみに自分で携帯のライトをつけての写真撮影は禁止です。)

カクテルの味は見た目だけではなくちゃんとおいしい◎

 

また、カクテルとともにおつまみがでてきたんですが

大阪・松屋町の星カフェ&バー『SPICA』でプラネタリウムと天体観測

星型のお皿がかわいかったです❁

(久々にアポロ食べた。)

プラネタリウムと天体観測

大阪・松屋町の星カフェ&バー『SPICA』でプラネタリウムと天体観測

プラネタリウム解説と観望会は基本19時30分〜22時20分〜の2回。(時間変更あり)

座席数が少なく新規のお客さんは満席で断られることもあるので絶対みたいという方は予約してから行くのがおすすめです( ˆˆ )

 

雰囲気のいい店内でおいしいカクテルを堪能してると22時20分~のプラネタリウムが始まりました。

スタッフの方がこの日の大阪の夜空を説明してくれるんですが、ただ淡々と星の解説をするのではなくさすが大阪・・・

笑いも入れてるのですごく面白い(´⊙ω⊙`)!!!

なのであまり星や宇宙に興味のない人でも楽しめるんじゃないかと♩

 

プラネタリウムが終わった後は屋上に移動してお店の望遠鏡を使用しての観望会。

実はこの日曇りだったので期待してなかったのですが

風のおかげでタイミングよく月が顔をだしてくれました( ;∀;)

大阪・松屋町の星カフェ&バー『SPICA』でプラネタリウムと天体観測

初めて望遠鏡を通して月をみて

宇宙ってすごい・・・。

としみじみ。。

普段あまり月や星を見上げてみることがなかったのでこれからはもう少し空を見上げてみよう。といういいきっかけにもなりました。

ドリンクもまだまだ飲んでみたいものがたくさんあるし♩

コロナが落ち着いたらまた行きたいなと思います(*´˘`*)♡

リピ決定です\( ˆoˆ )/

ごちそうさまでした*°

《お店情報》
店名:星カフェSPICA(スピカ)
住所:大阪府大阪市中央区松屋町4-18 5F
TEL:06-6777-4066(予約可)
営業時間:18:00~24:00
定休日:不定休
※コロナの影響で変更あり
最寄駅:地下鉄長堀鶴見緑地線松屋町駅3番出口より徒歩で約3分
HP:http://cafespica.com

   
コメント (0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です