絵馬にメイクで美人になれる?!お守りもかわいい京都の河合神社♡

キョウトデザインより引用

この間の日曜日は京都にある、河合神社に行ってきました♪
友達が有給をとってくれてはるばる東北から遊びにきてくれたのが本当にありがたい(●´⌓`●)…♡

天気も晴れてくれたからよかった♪

京都・河合神社

キョウトデザインより引用

ユネスコ世界遺産に登録されている京都の下鴨神社。その下鴨神社の境内、南の方にある河合神社女性に嬉しいご利益がたくさんあると噂をききつけたので行ってきました…♡

参拝客はほとんどが女性?!

河合神社にお参りにくる人のほとんどが女性なんだとか♡なぜなら、河合神社は美しくなりたい!!という美容に関してのお願いごとから縁結び安産祈願などまで叶えてくださる神様がいるんです(° °*)♡

絵馬にメイクを♡

絵馬800円

河合神社にきて、美人になりたい人が絶対にしておきたいのが絵馬にメイクをすること。
これは手鏡の形をした絵馬で鏡絵馬というそうです。
その絵馬をメイクするためにちゃんとメイク室が備え付けてあってそこでメイクをしました(๑• ω •๑)

まず、絵馬を自分の顔に見立てて、綺麗になりたいと念じながら自分が普段使っているメイク道具でメイクをする←これが大事
忘れてしまった〜って人は神社にクレヨンや色鉛筆があるので安心してくださいね♡

メイクが完成したら、うしろに自分のお願いごとと名前を書きます♪
書き終わったら、本殿の祭壇前に鏡があるので、その鏡に自分の姿を写して祈願してから自分の絵馬を奉納!

奉納し終わると御供米という数粒のご利益があるお米をもらえるので、それを普段食べてるご飯にまぜて炊いて食べると美しくなれるんだとか♡♡
帰ってからも楽しみがあるのがいいですね(*´˘`*)♡

さわったら美白に?!

自分をうつす鏡の下の方に御白石という石があってその石を触ってその触った手で自分が美白になりたい、美肌になりたいと思う箇所に触ると美肌&美白がゲットできるんだとか♡

絵馬といい、御白石といい、真っ剣に祈りました!!!!

お守りがかわいすぎる!

河合神社のお守りを買ったんですけど、これがとてもかわいくって!!!

美麗祈願守800円

色は水色のお守りとピンクのお守り、黄緑のお守り3種類あって悩みました。

レースがあしらわれててこんなかわいいお守りみたことない!と思い即購入♡

美人になれますように…!←切実。

まとめ。

本当に楽しかった^ ^♡おそろいのお守りも買えたし♪
カリン水という美人になれるドリンクも売ってたんだけど、ご飯食べ終わったばっかでお腹いっぱいすぎて飲めなかった。。。
どんな味かするんだろう??値段は350円でした!

京都って、歴史ある建物が多いから景色がステキ過ぎて何回でもいきたくなる場所だなって改めて思いました。

高校、大学を卒業してもこうやって連絡を取り合って遊びに行けるのが本当に嬉しいです(*´ω`*)♡

そして、京都で歩き過ぎて足がぱんっぱんになり、3人ともいたたたたたた〜となりました。笑

私たちおばちゃんになったねぇと共感♡笑

積もるに積もった話もたくさんできたし、いい休日でした!!

またあつまれるといいな〜♪

《施設情報》
施設名:河合神社
住所:京都府京都市左京区下鴨泉川町59
時間:6:30〜17:00
最寄駅:出町柳駅から徒歩で約10分

   
コメント (0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です