専業主婦・2歳4か月男の子のママ。
1日の中でできたことを1週間まとめて書いてます。
(覚えてることだけ。。。)
隙間時間にやりたいことをして息抜きを❁
毎日の朝のルーティンはこちら↓
丁寧にシンプルに・・・*゜
*
*
MON.18~SUN.24.APR.2022
今週は
- 舞洲のネモフィラまつりへおでかけ
- 古民家カフェ『菜々庵』でランチ(リピ決定)
- 昭和町にあるパン屋さん『musica』でおいしいパンをげと(リピ決定)
- SNSで人気の美容室兼コーヒー屋さん『SOLE COFFEE』
- 約3年ぶりに家族で焼肉
今週の息子は
- 親子教室では絵本の読み聞かせは最初はママのお膝に座ってくれましたが途中からやっぱりうろちょろ!でもお友達とボール遊びしたりジュースもコップのみできてよくできました💮
- プレ幼稚園に通うことが決定!!!無事に契約完了
- 服が少なすぎてバースデーで息子の服を爆買い
- 支援センターではおままごとをしたり、車で遊んだりたのしくにこにこ遊んででよかったよかった✨
18.MON
朝ごはんはYARDのチョコクリーム🍫
午前はいそいそと準備をして
舞洲のネモフィラまつりへおでかけ
10時20分に現地についたんだけど平日にもかかわらず人が結構いてびっくり!
入り口付近にはネモにゃんがいらっしゃいました。
ネモにゃん・・・なんかかわいい。笑
我が家はネットで事前にチケットを買ってたのでそのまますーっと入ったのですが・・・
実はバスの中でおばちゃんが割引券いる?って声かけてくれてネットでチケット(大人1200円)買ったのちょっぴり後悔💦
優しいおばちゃんだったなぁ✨
大阪のこうゆうとこ好きです❤️
入園すると
この日は曇りでしたがネモフィラが満開にさいてて綺麗。。
まるでフランスのよう。(いったことないけど)
海沿いにあるので海とのコラボも楽しめてよき🤎
ネモフィラの花が小降りでほんとかわいい😍
記念に!と思い、家族3人で写真を試みるも息子の変顔連発でおもろい写真がたくさんとれました😂
モザイク消してお見せしたい。。笑
園内は広いのでお散歩にもなってすごくいい✨
ネモフィラの中に紛れてるオレンジのお花もかわいくて🧡
順路を進むにつれてぶぁぁぁぁぁっとネモフィラが咲いてるとこが見えて美しくてため息がとまらない。。
ネモフィラとは?という看板がたってました。
ふむふむ。アメリカ生まれのお花なのね🌟←あさはか
最後にフードトラックやお土産コーナーがあるエリアにいって
いろいろおいしそうなものが💖
われわれはお土産にヨーグルト味の肉球グミ(750円)と
ネモにゃんカステラ
ネモフィラソフトをget❤️
目の前にネモフィラ✖️チューリップのコラボエリアがあってそこでパシャリ🌟
ソフトはさっぱりしててすごくおいしくて感動✨
ネモフィラ祭りに来たらマストで食べるのおすすめします🥺💕
食べた後はMAISHIMAオブジェで写真をとって
無料でカメラマンから写真をとってもらってポストカード1枚プレゼント!というブースがあったので撮ってもらいました📸
有料で1000円だっけかな?払うと大きな写真でもらえたんだけど・・・写真はいらんかなとなり💦(データだったら買ってたかも!)
いい思い出に❤️
出るときに入り口をみたら・・・
平日&11時半というのにすごい行列が!!
早く来てよかった。。
(いや、欲を言えばもっと早くくるべきだったかも💦)
バスを待ってる間、舞土というカフェでアイスコーヒーをテイクアウト。(UCCの珈琲でした💡)
バス乗り場もすごく混んでて即舞洲を出なければと思い脱出し
公園でコンビニのパンを食べ
息子を遊具で遊ばせて帰宅!!
みんなでお昼寝をして
夜ごはんは豚しゃぶサラダ🥗
家族にはほうれん草のおひたし、ひき肉とピーマンのバター醤油炒飯、わかめの味噌汁も!
夜時間はバースデーで予約してた息子の靴が届きました👟
かわいい🥹🧡
サイズは15センチでちょい大きめですが許容範囲✨
いい買い物をしました🎶
19.TUE
朝ごはんはまるでミルキーのようなケーキ
まぁまぁかな💦
午前は親子教室へ
絵本の読み聞かせは最初はママのお膝に座ってくれましたが途中からやっぱりうろちょろ!
でもお友達とボール遊びしたりジュースもコップのみできてよくできました❣️
お昼ごはんは私はなんかごはんを食べる気がしなくて堅あげポテト
久々に食べたらおいしくて大満足❤️
午後は画像編集してお昼寝
息子が寝てる間にブログをUPして
夜ごはんは鮭のポテトチーズ焼き
夜時間はオットと話し合い
プレ幼稚園に息子を通わせることが決定!!
うまくやっていけるか心配ですが
息子には刺激が必要
5月にならしをして6月から本スタートの予定で進めていきます。
親の方がドキドキドキドキです💦
20.WED
朝ごはんはクッキーシュークリーム
クッキーシューって名前のくせにあまりサクサクではなく残念。。
今日は息子をオットに預けて天王寺へ。
用事の前に気になってた古民家カフェ『菜々庵』でランチ
(ラブホ街の中にありこわかったので走ってお店の中に入りました。笑)
お目当ての50食限定のランチが残っててラッキー❤️
夜のメニューはこちら↓
ごはんを待ってる間、たまたまお庭が見えるカウンターの席に通されたので
日常を忘れてのんびり。。
しばらくしてごはんが運ばれてきました🍚
こういうちょこちょこ豆皿にのってるごはん好き!!!
ごはんは110円追加してとうもろこしの炊き込みご飯に変えたんですが
大正解💖とうもろこしが甘い!
おかずはどのお野菜も新鮮でおいしかったんですが特にたけのこと根菜の煮物に感動🥺✨
大根がしっみしみ!!!
旬のたけのこもおいしすぎる。。。
最後にお店の綺麗なお庭をパシャリ。
スタッフの方曰く『菜々庵』さんは約築100年の古民家を改装したお店なんだそうです。
ということは大正時代・・・すごっ。。
こちら、オットといくってより(肉食&白米派)女友達や母と一緒に行きたいお店かな??
リピ決定です💖
ごちそうさまでした*゜
帰りにドラストで歯ブラシと豆乳イソブラボンの洗顔をゲットして
帰宅!
お昼寝をして夜ごはんはタン定食
家族にはナスのそぼろ丼をプラス。
夜時間はSNSをチェックしたりoyuhaちゃんのvlogをみてのんびり過ごしました😊
21.THU
朝ごはんはうっふぷりんのティラミス味
予想以上においしくて母に送ろうと通販あるか探してしまいました!!!✨
午前は
今日から豆乳イソブラボンの洗顔を使用!!
泡はへたらないしつっぱらないしいい感じ✨
スキンケアをしたあとはブログをUP
お昼ごはんは卵&いちごジャムトーストを食べました🍽
午後は
- SNS投稿
- お昼寝
夜ごはんはスーパーで半額のお肉を食べて
オットには先日カルディで購入したトッポッキをだして❣️
↑このトッポッキ餅とソースかなりおいしかったらしい!!!
息子はまた別で野菜炒め定食というみんなバラバラごはん。笑
夜時間は
- 予定調整
- 息子と遊ぶ
22.FRI
今日はドラストでいただいたエリクシールホワイトの試供品をつかってみました!
すーっと伸びるしベタつかないし結構いいかも✨
朝ごはんはスフレミルクレープを食べて
おいしかったのでまた買いたいなと💓
午前は幼稚園へ
息子、ついにプレ幼稚園に行くことが決定!
発達ゆっくりさんだし、みんなと馴染めるか心配ですが、、でも息子のためを思うと今このタイミングで入れるのがベストかなと夫婦で相談してこの度契約に。
来月からならし保育がスタートするので親の方がドキドキです。笑
午後は昭和町にあるパン屋さん『musica』へ
商店街の中にあるんですが外観からナチュラルでいい感じ💓
看板もおしゃれで素敵✨
中に入ってパンを選びます。
・・・パンの種類多っ!!!
どれもおいしそうでどれ選んだらいいかちんぷんかんぷんで悩みすぎて後ろに並んだ人にお先にどうぞを繰り返す←どんだけ優柔不断
悩んだ末、おさつバター、あんバター、ショコラバター、コーンパン(焼きたてでーすの声に思わず追加)、ブリオッシュカスターホイップチョコ、ホットサンドジンジャーチキン、生ハムのカスクートをチョイス。
店員さんがすごくやさしくて息子に道路に車が描かれてる折り紙をくれました🚗
ありがたい🥺💓
パンをゲットしたあとはコーヒー!
ということでmusicaのすぐ近くにあるSNSで人気の美容室兼コーヒー屋さん『SOLE COFFEE』へ
スタイリーーッシュ!!!
入り口の足元にHelloの文字が❣️
中は私ごときが入っていいんでしょうか?っってぐらいステキな美容室で
平日のお昼時でお客さんも2人しかいなく平和・・・✨
コーヒー屋さんの店員さんはおそらく美容師さんで髪の施術途中だったので
少々お待ちください😣とのこと。
いやいやなんかタイミング悪くきてすみませんだし、なんなら自分で入れましょうかっていいたくなった!!←え
メニューを見ながら少し待ちます。
本当はかわいい写真とりたくてあったかいの飲みたかったけどこの日は夏日で暑すぎて
自分が今飲みたい冷たい飲み物>かわいい飲み物
にそくなった。笑
しばらくして美容室さんがきてくれてアイスコーヒーと冷たいカフェラテを注文✨
カップは好きな星座から選べるみたいですが優柔不断なのでおまかせにしました。←
飲み物をgetし外へ
フォトスポットが沢山あって
飲み物も無駄にいろんな角度からパシャリ📸
なんか・・・おしゃれ空間すぎてひょうたんとかおいても映える気がする。笑
ちなみにインスタでフォローしてストーリーズにあげると100円引になり少しお得に飲めます💓
珈琲屋さんをあとにして文の里にあるバースデーに息子の服を買いに行きました!
なんせコロナでずーーーっとひきこもってたから服を全然買ってなくて数枚を着回してて。
幼稚園は私服なのでこれはまずいと思い今まで買わなかった分
爆買い!!!
まず・・・
tete a tete
- BKTTヨットカイキンシャツ80cmオフホワイト税込1529円
- BKTTカツラギヨットHP110cmオフホワイト税込1309円
- TTCSヨットオフホワイト15.0cm税込1529円
nennen
- テンジクバックシャンT薄緑100cm税込759円
- マエポケセーラーエリT濃灰95cm税込979円
cottoli
- BCTトリワンポイントT中灰95cm税込979円
futafuta
- BKJDLソデハイショクRGUVカット中茶110cm税込1529円
tinymanon
- TIタイプライタータックHP淡灰110cm税込1309円
Dick Bruna
- レインミッフィーカオ淡茶15.0cm税込1309円
tete a tete
- BKTTテンジクアイスTチャコールグレー110cm税込759円
- BTTフランスコッキTオフホワイト95cm税込759円
- BKTTツイルHPオフホワイト110cm税込1309円
- TTSDソコバナナ中薄橙15.0cm税込1309円
futafuta
- FTラップ60ペンギンオフホワイト60〜120cm税込869円
- BKFTクジラガラRGUVカットブルー100cm税込1969円
- BKFTクジラガラスイムPブルー100cm税込1309円
EDISONフォークとスプーンセット税込979円
その他おもちゃやらなんやらかんやら・・・
いやぁぁぁバースデーかわいいの多すぎてやばい。。
本当に買いすぎてしまいおかげでかあちゃんは自分の服、しばらく買えんくなったよ。とほほ・・・
家に帰宅しお昼ごはん食べてなくて腹ペコでさっそくmusicaのパンを食べて見ました🥖
コーンパンと生ハムのカスクートとジンジャーチキンをチョイス。
コーンパンはとにかくもっちもち!かめばかむほどパンの甘みもしておいしぃぃぃ。
リベイクしなくて生でいけるパン屋さんです!!
カスクートは生ハムがおいしくてバターとの相性もバッチリ✨
ジンジャーチキンはしょうががきいてて旨味もあり蓮根はシャキシャキで特に女性に人気そうなパンだなーと💓
3つともおいしかったけど特にコーンパンとカスクートはリピかな🤎
絶対絶対また買いに行きます!!!
すこしお昼寝をして
夜ごはんは私は近鉄のマッジョデリで買ったお惣菜セット
ちょこちょこいろんなもの食べたい人に最高!!!
どれもおいしくてこれはまた買おう🌟
夜時間はブログを書いたり息子と遊んだりのんびり過ごしました🥰
23.SAT
朝ごはんはmusicaのブリオッシュとあんバターぱん
ブリオッシュはトッピングのチョコがさくさくで中に生クリームとカスタードが入ってておいし!
あんバターはバターの塩が結構きいいててあまじょっぱいのが好きな方はたまらないかなーと💓
午前は息子と支援センターに遊びに行きました!
おままごとをしたり、車で遊んだりたのしくにこにこ遊んででよかったよかった✨
帰りにダイソーでGWに息子と制作する画用紙やビーズを買いにいき
お昼ごはんはスーパーでお寿司と蓮根のチーズ焼き🍣
午後は
- お昼寝
- ブログを書く
夜ごはんは久々に家族で外食へ
行きつけの焼肉屋さんに行ったらお肉の質が落ちててがっかり😞
コロナだったり、円安だったりでしょうがないよね。。
これから明るい世の中になっていくことを願うばかりです🥺✨
24.SUN
1日中雨の予報の日曜日☔️
朝ごはんはkiriのチーズクリームエクレア
なかなかおいしくてまたリピしようかな🧀
午前は
- 実家に帰る計画を立てる
- ブログを書く
お昼ごはんは井村屋のカリーパンとmusicaのパンたち🍞🥖🥯
井村屋のカリーパンは冷凍なんだけどふわふわもちもちで🙆♀️🍛✨
musicaのチョコパンとおさつパンも最高においしくて朝からすごく幸せに…*°
musicaはまた絶対買いに行こう!!!←何回目
本当にどのパンもおいしすぎる。。
午後は息子と遊んだりブログを書いたりして
夜ごはんは家族にはシチュー等作って私はえびとほうれん草のソテーを🦐
夜時間は
- 動画の編集
- oyuhaちゃんのvlogをみる
明日も小さな幸せを見つけて…♪*
ゆるくゆるりと*°
関連記事
よく読まれている記事✨