専業主婦・2歳10か月男の子のママ。
1日の中でできたことを1週間まとめて書いてます。
(覚えてることだけ。。。)
隙間時間にやりたいことをして息抜きを❁
毎日の朝のルーティンはこちら↓
丁寧にシンプルに・・・*゜
*
*
3.MON~9.SUN.OCT.2022
今週は
- お祝い事を兼ねて憧れのコンラッド大阪で人生初のアフタヌーンティー
- 韓国ドラマのシスターズにはまる
今週の息子は
- おやつにラスクをチャレンジしてみるも食べれず💦まだ早かった模様。笑
- ちょっと離れた公園に遊びに行き、前来た時よりいろんな遊具で遊びにこにこ楽しそうにしててママも嬉しかったし楽しかったよ✨
- ガストで以前食べれなかったハンバーグプレート完食🍚(ただデザートについてきたソフトは甘くて食べれず)
- 体調を崩し、微熱と鼻水がでて3日間療育お休み
- 私が口をぶるぶるぶるぶるとならしたら息子も口を一生懸命ならして真似をしてくれた
3.MON
今朝は前に雑誌の付録についてきたSENSAIのクリームを使用して肌のお手入れ。
匂いもいいし保湿力も高く最高です🥹💕
大事に使わなければ・・・
息子を幼稚園に送り帰ってきて朝ごはん🥣
昨日あまったマックのナゲットを2つ食べました。
午前はせっせと身支度をして休みのオットとおでかけ❗️
向かった先は・・・
コンラッド大阪
前からずーっとここのアフタヌーンティーに憧れてて・・・
お祝い事を兼ねてやってきました☺️
もうエレベーターホールからゴーーージャスで
きらっきら。
こういうところに慣れてなくて内心そわそわそわそわ。。
エレベーターにのって40階にあるラウンジに向かうと
エレベーターを降りた先に大阪のビル群がばぁぁぁっと目に飛び込んでびっくり✨
立派なおのぼりさんです。笑
昼間も綺麗でしたが夜は夜景がすごそうですね🌃
先に進むとまるで美術館にありそうなオブジェや
キラキラでピカピカの飾りが美しくて(語彙力のなさ)
アフタヌーンティーする前から圧倒されちゃいました。
事前に予約をしていたので窓際の席に通してもらい
着席。
マスクケース↓もおしゃれです!
最初に飲む紅茶を決めます🫖🤎(90分間紅茶飲み放題でした)
茶葉の匂いをかぐことができるので片っ端から犬のようにかいで私はコンラッド大阪ティー、オットはダージリンをチョイス。
待ってる間は外の景色をみたり
運ばれてくるフードのメニューを熟読してたら
なにやらインスタに写真とハッシュタグつけたらスパークリングワイン1杯無料とのこと!
ということでフードがきたら写真を撮ってUPすることに😊ラッキー
しばらくしてまずは紅茶が運ばれてきました。
ポットに約2杯分ぐらいあるんですがなるべく早く飲まないと濃くなるので注意!
オットとシェアしてブラックティーを全部制覇したのですがどれもおいしくて感動しました✨
さすがホテルさんです!!!
次来た時はその時の好みで選んじゃってOKですね🙆♀️
そしてメインのフードが登場♡
人生初アフタヌーンティー!!
なんかもう、、1つ1つが美しすぎる。。
ただ、お皿に貼り付けられたタータンチェックの布がちょっと雑に貼られてるとこもあって、それだったら逆に貼らない方が高級感あってよかったのになと。。←こら
スパークリングワインも運ばれてきて乾杯🤎
小さくてかわいいのでどれ食べようか迷いましたがまずはワインにあうしょっぱい系をせめていきました。
しょっぱい系でおいしかったのはコンラッドホットサンド。
トリュフ塩の香りがほわっーとぬけて贅沢な味わいに🥹
逆にシソとピスタチオのフィナンシェは上の部分がシソ入りの甘いフィナンシェで下がピスタチオ入りのしょっぱいタルトになってるんですが、これは一緒に食べてもそれぞれ主張が強くてアンバランス。。別々に食べちゃいました。
続いて甘い系。
1番美味しかったのはパイナップルとピスタチオのタルト。
タルトがさっくさくでやや酸味のあるパイナップルとの相性抜群🍍
そしてうーんっと思ったのがパンナコッタ。
濃厚なピスタチオの豆の風味が感じられてるおいしいんだけど・・・甘い、甘すぎる。。
甘い系は全体的にすごく甘いのですがこのパンナコッタは特に甘かったです。。
きっと紅茶にあわせてのこの甘さなんだろうし、海外のお客さんもたくさん泊まるホテルだから外国人向けの甘さにしてるのかな?🤔悩
おいしいんだけど全部食べきれずオットに食べてもらいました(アリガトヨ)
お会計を済ませスタッフの方が人員不足なのかバタバタしてて、、コロナ影響目の当たりに( ;∀;)
お会計を済ませて最後に名残惜しくエレベーター前でぱしゃり。
大阪・・・都会だなとしみじみ。
螺旋階段がみえたので
せっかくなので全体を見に行きました!
アフタヌーンティーででてきたフードのお皿はこの↑螺旋階段をイメージして作ったんだそうです。
素敵。。
コンラッドをでて梅田までちょっと散歩します🚶♀️
途中いろいろ寄り道してルクアの地下のマーケットでお買い物して帰宅!
夜ごはんは私はルクアで買った惣菜を食べて
軽めにすませました🍽
夜時間は石井美保さんのインスタライブをみて就寝💤
4.TUE
朝ごはんはパルムのキャラメルパンプキン🎃
かぼちゃ感があまりなくてキャラメル強し🍁
午前は
- 息子を幼稚園に送る
- 息子の好きそうな絵本探し
- 掃除洗濯洗い物等
お昼ごはんは前日ルクアで買ったお寿司を🍣
満足なお昼ごはんでした🍽
午後は息子を幼稚園に迎えに行っておやつにラスクを食べさせたら
ひとくち食べるもべぇぇぇ。
やっぱりカリカリ系はまだ苦手みたい😅
おやつを食べた後、ちょっと離れた公園の遊び場に行ったら
前まで興味なかった遊具に興味を持ったり、ボルダリングみたいな遊具をよじよじよじのぼったり、高い滑り台をしゅーーーっとすべってけらけら笑ったり・・・
進化!
しばらく遊んで息子大満足😊
ママも息子に一緒に遊んでもらえてすごく楽しかったよ✨
たくさん遊んだ後はガストへ
キッズクーポンがでててラッキー♩
私は唐揚げを注文🍖
ガストのからあげ大好きです✨
前回来た時は全っ然食べれなかったハンバーグプレート。
今日はペロリと完食!
ただデザートのアイスクリームは息子には甘すぎて嫌だったのか『あげる』という素振りをして私がおいしくいただき親子共々満足な夕飯でした🍽
夜時間は韓国ドラマのシスターズをゆっくりみて就寝💤
5.WED
朝ごはんはハーゲンダッツの紅はるか味🍠
今日も秋を感じてます🍂
午前は
- 息子と遊ぶ
- ブログを書く
お昼ごはんは私はビビンバ丼🍚
午後は療育に行き帰宅後、息子がお昼寝したタイミングでブログをUP
夜ごはんは塩焼き蓮根、ブロッコリーとにんじんのごま油炒め、鶏むね肉でやみつきやわらか塩だれチキンをつくって私はスーパーで半額になったタンも追加✨
満足な夜ごはんでした😌
夜時間は
- 家族でお出かけする場所をリサーチ
- 日記を書く
オットが帰りに青山フラワーマーケットでかわいいお花を買ってきてくれました!
オレンジのバラの花言葉「情熱」「熱望」「絆」等・・・
見てるだけで元気になれるので毎日たつキッチンに飾ろうと思います☺️🌹
6.THU
朝ごはんは昨日オットが帰りに買ってきてくれたミスドのドーナツ🍩
ちゃんとフレンチクーラーってリクエストしたからオットは間違ってないんだけど、てっきりフレンチクーラーをエンゼルフレンチだと思ってて私勘違い😱←よくある
なので私が好きなのはエンゼルフレンチエンゼルフレンチエンゼルフレンチ…と唱えました(きっとまた忘れる)
午前はオルビスで頼んだクリームが届きました📦
サンプルで気になってた日焼け止めもげっと。
石井美保さんがVOCEでおすすめしてたので買っちゃった!
今使ってるのがなくなったら開封しよう😀
お昼ごはんはピリ辛豚こまサラダらーめん
午後は
- VLOGの編集とお勉強
- 療育
夜ごはんは柿とささみのサラダ
家族にはブロッコリーと豚こま切れ肉のごま塩炒めと小松菜と人参の卵スープも🙆♀️
GRLで注文した秋服が届きました📦
今流行りのアームカバーや薄手のトップスをget。
流行りのものはこの秋たくさんきて着つくします!
7.FRI
朝ごはんはミスドのチュロス
昔、すごく好きでこればっかり食べてたけど、、今はその熱量を失ってしまった🥲
午前は楽天お買い物マラソンで注文した歯磨き粉やシャンプー等が届きました。
ビオリスは石井美保さんが使ってるので真似っ子。
美髪目指してがんばるぞ👍
お昼ごはんは簡単にお好み焼き
午後は息子がなんだか体調悪そうなので療育お休み。
熱もでてきちゃったのでおうちでのんびりさせました😣
夜ごはんは私は簡単にかつおのタタキと玉ねぎガーリックポン酢の冷奴、大根の明太マヨ和え、タコの天ぷらを🐙
ご飯後、息子がちょっと元気になったので一緒に遊んでて私が口をぶるぶるぶるぶるとならしたら
息子も口を一生懸命ならして真似してくれました🥺
発達ゆっくりさんなのでこういう小さな成長がとても嬉しいです。
8.SAT
朝ごはんはスーパーで買ったおいもバターどら焼き🧈
息子は熱が下がらないので療育お休み💤
午前、午後共にのんびりおうちで一緒に過ごしました☺️
お昼ごはんはちゃんぽん風ラーメン
夜ごはんはアボカド明太子スパを食べて満腹に🤎
息子が寝た後の夜時間は今どハマりしてるシスターズを遅くまで見て寝ました💤
おもしろくて次々みてしまう。。
9.SUN
朝ごはんはハーゲンダッツの香ばしクレームブリュレ
結構甘くてバニラ感が強いです🍨
息子は熱もなく元気ではいたけど念のため今日も療育をおやすみ!
午前はあまりはしゃがないように車のおもちゃやおままごとを中心に遊びました🚗
お昼ごはんは私は簡単に冷凍のめんたいクリームパスタ🍝
午後は以前ダイソーで買ってて放置してたもの整理✨
お風呂で学べるお風呂ポスター🛁
息子のような特性を持った子供たちの多くは文字や数字から覚えると聞いたのでおふろで楽しく遊びながらゆるく学んでいけたらいいなと思います😊
夜ごはんは塩焼き蓮根、肉団子やブロッコリーサラダ
メインのクリーミーとりじゃがに
とうふの味噌汁を食べて満腹に。
オットが帰りに東京の渋谷発の洋菓子店『ブールミッシュ』でお店の看板メニューのシブーストとトリュフケーキを買ってきてくれました🍰
透明フィルムがあるのに切ろうとしてはっと気づく。。笑
ブールミッシュのサイトによるとシブーストとは古くからあるパリのお菓子なんだそう💡
先にごはんを食べてお腹いっぱいだったのでオットだけにだし私は明日の朝に食べることにしました。
明日も小さな幸せを見つけて…♪*
ゆるくゆるりと*°
関連記事
よく読まれている記事✨