府外に住んでる弟が2泊3日で遊びにきたので旦那さんと3人で大阪観光へ⠒̫⃝♡
まずは万博記念公園にある『ニフレル』に行ってきましたよ(*´ω`*)
万博記念公園駅からは太陽の塔が見える♪
9時50分*°
万博記念公園駅に到着!
駅からは大阪万博で建てられたオブジェでおなじみ
『太陽の塔』
が見えるので記念にパシャリ⁎⁺˳✧༚
内部公開がスタートしてから何年か経つけど・・・行こう行こうと思って全然いけてない(・ω・)汗
動物やお魚好きは行くべき♡生きてるミュージアム『ニフレル』
万博記念公園駅から徒歩で約2分の場所にあるエンタメ×ショッピングが融合した大型施設EXPOCITY。
その規模がなんと
日本最大級
で子供から大人まで1日中遊び倒せるスポットとなっています( ˆˆ )
ということでその中の1つ、生きてるミュージアム『ニフレル』に10時開館にあわせていざ出陣!!
ニフレルは大阪の観光スポットの1つ海遊館がプロデュースしてるんですよ(*´˘`*)♡
8つのゾーンに分かれてる♪
ニフレルの館内は
- いろにふれる
- わざにふれる
- およぎにふれる
- ワンダーモーメンツ(宇宙空間アート)
- かくれるにふれる
- みずべにふれる
- うごきにふれる
- つながりにふれる
という8つのゾーンに分かれていて
感性にふれる
ことをコンセプトにしているんだそう*⸌☻ັ⸍*
また展示数は約150種類2000点ととにかく数がすごいので見ごたえあり!のミュージアムです。
いろにふれるのお魚たちが綺麗♡
まずはいろにふれるゾーンへ!
13台の水槽には赤いえびや
黄色や青いお魚
まんまるの綺麗な水色のクラゲ
ニモでおなじみちっちゃくてかわいいカクレクマノミもいました\( ˆoˆ )/
あと!
いろにふれるゾーンかわざにふれるゾーンか忘れちゃったけどデジタルのお魚にタッチして遊べるコーナーもあって♪
小さな子供たちがめちゃめちゃ楽しそうに遊んでましたよ〜♡
これは子連れのおでかけにもぴったりだな〜♪って思いました(๐•ω•๐)♡
《施設情報》
施設名:NIFREL(ニフレル)
住所:大阪府吹田市千里万博記念公園2-1
TEL:0570-022060(ナビダイアル)
営業時間:10:00~20:00(季節によって変動)※入館は閉館の1時間前まで
定休日:不定休(EXPOCITYに準ずる)
料金:大人1900円
最寄駅:大阪モノレール万博記念公園駅から徒歩で約2分
HP:https://www.nifrel.jp
関連記事
よく読まれている記事✨