エヴァの展示もあり!神戸にあるUCC珈琲博物館

エヴァの展示もあり!神戸にあるUCC珈琲博物館

12時50分。

三ノ宮駅からポートライナーに乗りゆられること13分。

UCC珈琲博物館にきました(*´˘`*)

エヴァの展示もあり!神戸にあるUCC珈琲博物館

エヴァの展示もあり!神戸にあるUCC珈琲博物館

1987年に神戸にオープンした『UCC珈琲博物館』。

世界で唯一の珈琲専門の博物館

珈琲の歴史を辿りながらコーヒーの全てを知ることができる場所なんです。

受付で入館料300円を払って中を見ていきたいと思います。

展示室で歴史を知る!

エヴァの展示もあり!神戸にあるUCC珈琲博物館

事前に珈琲焙煎体験をネット申込してて!

まだ開始時刻まで時間があったので初めに展示室を見て回ることにしました(・∀・)

 

エスカレーターで一番上の階までのぼり

エヴァの展示もあり!神戸にあるUCC珈琲博物館

上から下へ見ていくようです。

 

館内には面白い展示物がちらほらあり

エヴァの展示もあり!神戸にあるUCC珈琲博物館

エヴァの展示もあり!神戸にあるUCC珈琲博物館

 

エヴァの破でUCC珈琲缶が登場したシーンも♡

エヴァの展示もあり!神戸にあるUCC珈琲博物館

庵野秀明監督のサインが描かれてて感動✧˖°

 

ただ見るだけじゃなくて珈琲農園の音が聞けたり、珈琲豆を実際に手に取って触れたり、こんな大きな珈琲ミルがあって

エヴァの展示もあり!神戸にあるUCC珈琲博物館

ハンドルを回すと(結構重かった)珈琲のいい香りが(●´⌓`●)♡

 

見て聞いて触って香って・・・

タイミングが合えば1日4回テイスティング体験もしてるので味わって!

五感で体験できる博物館なのでめちゃめちゃ楽しいです*°

テイスティングコーナー

エヴァの展示もあり!神戸にあるUCC珈琲博物館

テイスティングコーナーで1日4回(11:00、13:00、14:30、16:00)、30分(無料)の2種類の珈琲飲み比べができ13時の回に参加しましたʕ•ᴥ•ʔ

飲み比べのテーマは各月ごとに変わり私の時は

エヴァの展示もあり!神戸にあるUCC珈琲博物館

アイスコーヒーのお湯だしと水出しの飲み比べでした❁

飲み比べてみると味の違いにびっくり(´⊙ω⊙`)

水出しの方がすっきりしててマイルド!!

 

おうちで作れる水出しアイスの簡単レシピも教えていただきました。

エヴァの展示もあり!神戸にあるUCC珈琲博物館

家に帰ったら実践してみたいと思います⚘*

珈琲焙煎体験

エヴァの展示もあり!神戸にあるUCC珈琲博物館

時間になったので珈琲焙煎体験へ。

珈琲焙煎体験は要予約で入館料別で料金は1000円でした。

まずは4種類ある生の珈琲豆から好きな豆を選びます!

  • スマトラマウンテン・・・コクと香りがしっかりしててまろやかな風味の珈琲。
  • モカ・・・フルーティーな甘さで爽やかな酸味のある珈琲。
  • キリマンジャロ・・・コクと強い酸味がありさっぱりとした味の珈琲。
  • コロンビア・・・ほどよい苦み、コク、フルーティーさがありバランスがとれたマイルドな珈琲。

珈琲豆の知識がないのでスタッフの方に相談して私と弟はキリマンジャロ、母はモカを。

エヴァの展示もあり!神戸にあるUCC珈琲博物館

 

続いて自分好みの焙煎具合まで直火で

フリフリフリフリフリフリフリフリ・・・・・

エヴァの展示もあり!神戸にあるUCC珈琲博物館

この豆をフリフリする作業が地味に二の腕に効いていい運動に。笑

 

炒った豆はざるにうつしてうちわでぱたぱた仰いで熱をさまし

エヴァの展示もあり!神戸にあるUCC珈琲博物館

完成✧˖°

出来上がったらそのまま豆を持ち帰ることもできますが我が家に珈琲ミルがないのでここで豆を挽いてもらいました。

エヴァの展示もあり!神戸にあるUCC珈琲博物館

家に帰って飲むのがすごく楽しみです( ˆˆ )

神戸観光におすすめ♡UCC珈琲博物館

焙煎体験を終わったあとは館内にあるコーヒークイズに挑戦!

5問全問正解でコーヒー大博士の認定証がもらえて1年間入館無料になるんですが3問しか正解せず(°_°)←え

 

最後にミュージアムショップをのぞいてお土産をいろいろ見て♡

弟はマグカップを購入♩

UCC博物館限定のオリジナルグッズも多数あるのぜひ立ち寄ってみてみてくださいね( ˆˆ )

 

今回次の予定が入ってて( ; ; )

併設してる喫茶室に行けませんでしたがなんとこちらで

コーヒーのスペシャリストが抽出した珈琲が飲める

んだそうで(・∀・)

今度ゆっくりこちらで珈琲タイムをのんびりしたいと思います*°

《施設情報》
施設名:UCCコーヒー博物館
住所:兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目6-2
TEL:078-302-8880
営業時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日:月曜(月曜が祝日の場合は翌日) 年末年始
※コロナの影響で営業時間、定休日ともに変更あり
最寄駅:ポートライナー南公園駅より徒歩で約1分
HP:https://www.ucc.co.jp/museum

   
コメント (0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です