中村藤吉本店でおいしい生茶ゼリィと茶そばを食べた後は10円玉硬貨の絵でおなじみ
世界遺産の平等院鳳凰堂
にやってきましたよ~\( ˆoˆ )/
10円玉で有名な世界遺産平等院鳳凰堂
秋晴れの空と紅葉が美しい季節だな~としみじみ思いつつ受付で拝観料(600円)を払って♪
鳳凰堂の内部拝観もしたかったから整理券を事前購入(300円)しようと思ったら・・・
この日平等院がかなり混んでて最短で見れる時間が
まさかのお昼ごはんを予約してた時間と被る事態発生(´⊙ω⊙`)!!!
でも1回平等院をでて受付で『内部拝観の予約してます』ってチケットをみせたら再入場できるみたいなのでお昼ごはんを食べた後の時間帯で予約しました♪
内部拝観人気なんですね(・∀・)!!!
美しい鳳凰堂に圧倒♡
でました!!
10円玉硬貨に書かれてる世界遺産の平等院鳳凰堂♡
前からずっとここにきたくてようやくこれた( ; ; )
きらびやかで美しいよ~⁎⁺˳✧༚
左右対称なのもいいですね❁
そしてこの鳳凰堂、平安時代に浄土信仰が流行り極楽浄土をイメージして建てた
藤原道長の別荘だった
んだそうで(゚ω゚)!!
でのちにその息子さんの藤原頼通さんがお寺に改めたといった経緯みたい♪
・・・道長さんって流行りに敏感なタイプだったんですね(-ω-)←え
《施設情報》
施設名:世界遺産平等院
住所:京都府宇治市宇治蓮華116
TEL:0774-21-2861
時間:8:30~17:30(最終受付17:15)
定休日:無休
拝観料:600円(鳳翔館入館料含む)、鳳凰堂内部拝観料は別途300円)
最寄駅:JR宇治駅より徒歩約10分
HP:https://www.byodoin.or.jp
関連記事
よく読まれている記事✨