
平日の仕事終わりに、大阪市堂島リバーホーラムで開催している金魚のアートアクアリウム展にやーっと行ってきました!待ち時間や混雑状況、ここにきたら見るべき!展示作品、お得なチケットなどの情報2016をまとめてみました(๐•ω•๐)♡
アートアクアリウム2016
アートアクアリウムはABCテレビの横の堂島リバーフォーラムで開催されてます!
なんと2016年の年は記念すべき10周年の年なんだそうです。なので今年は室内展示史上初最大規模!!&東京と同時開催!!
ちちんぷいぷいやおじゃマップでSMAPの香取慎吾くんが訪れたこともあってさらに人気が高まり、例年より混雑したんだそう!
気になる待ち時間・混雑状況は?
おじゃマップで紹介されたことにより、日にちや時間によっては入場制限や土日はかなりの待ち時間があったみたいです。
なので土日に行く人は1時間から1時間半待ちを覚悟でいきましょう!!
私はそれを避けるために仕事終わりの平日の夕方にいったのですが、比較的すいていたのでお盆を除く平日がおすすめですよ♡
行き方
残念ながら駐車場がないので電車で行くのがおすすめです。
最寄駅は多数あって…
京阪の中之島駅、JRの新福島駅、阪神の福島駅から徒歩で約5分
JRの福島駅、四つ橋線の肥後橋駅から徒歩で約8分
でつきますʕ•ᴥ•ʔ♩
チケットは事前に買っておく♩
アートアクアリウムのチケットはネットやセブンで事前に購入することができます。
なので絶対に行く!!っていう人は事前に買っておくのがおすすめです。
なぜなら土日は特にチケットを買うだけでも長蛇の列になってしまうからです(●´⌓`●)30分ぐらいは待つ時もあるらしい。。
1番お得なチケットは浴衣を着ていくと割引になるチケットで通常1000円が800円になるので、今回浴衣をきて見に行くことに♩
おすすめのみどころまとめ♡
会場内は写真撮影はOKなのでたくさん写真とりました(*´ω`*)しかし、フラッシュや三脚、自撮り棒の撮影や動画は禁止されているので注意です(>_<)
宇宙がテーマ!地球儀の金魚鉢
中に入るとまず宇宙の様な空間の展示物がお目見え♩
ライトアップされていてすっごくきれい…♡
大阪会場は宇宙がテーマなんだそうです。
いろいろな形の水槽や照明の色や音楽に癒されました(*´ω`*)♩
金魚品評&コレクション
宇宙がテーマの展示物のコーナーをぬけると、丸い形をした水槽の中に金魚が(*´˘`*)♡
出目金や黒らんちゅうなど様々な種類の金魚がとっても素敵でした♩
金魚の影も幻想的で思わず見入ってしまったー♡
にしても金魚を写真でとるのが難しい…!
動きが活発な上にライトが色とりどり変わるからぶれるぶれる´д` ;
ファインディングドリーとコラボの水槽

この夏大ヒットしたファインディングドリーの映画とコラボした企画のナンヨウハギとカクレクマノミがいる水槽があるんですが、とってもかわいくてかわいくて..♡
他にも二重レンズや凹凸レンズの水槽にはいった金魚がいました!
覗き込むと金魚が万華鏡になる水槽もあって面白かったです。
インフィニトリアム
大阪初登場の高さ2.4mの水槽の作品はとってもゴージャス♡圧倒される作品でした!
それにしても本当にたくさんの種類の金魚がいるのに驚き!!(°_°)
エレガンスダンス
こちらも大阪初登場♩5段になっている水槽の中の金魚はなんと2000匹いるんだとか!豪華ですね(●´⌓`●)♡
おいらん
アクアリウムの1番の目玉おいらん。大きな金魚鉢の中には約1000匹の金魚が泳いでます。おそらく世界一の金魚鉢といわれてるだけあって本当に素敵でした♡
金魚を見ながらお酒やドリンクを楽しめる♩
インフィニティトリアム、エレガンスダンス、おいらんの作品があるフロア内にバーがありました。
なんと17時以降は金魚をみながらカクテルや日本酒などのお酒を楽しめるんです♡
おしゃれでロマンチックなのでカップルにおすすめですよ(*´˘`*)♡
まとめ。
- 混んだり並んだりするのが嫌な人は平日に行くのがおすすめ!!
- 混雑状況は公式Twitterがあるのでそこでチェック!
- 土日に行く人は基本、1時間から1時間半待ちを覚悟で(●´⌓`●)
- 1番お得なチケットは浴衣割引チケット
- 事前にチケットはネット&セブンイレブンで購入できる!
アートアクアリウムin大阪はアートに疎い私でもとっても楽しめました!
暑い日が続く大阪でこうゆう見て涼しさを感じるのもありですね(*´ω`*)
9月からは石川県金沢市で開催されるみたいなので興味がある人はぜひぜひ美しい金魚を見に行ってみてくださいね♩
来年もアートアクアリウムに金魚を見に行けたらいいな〜♡
《イベント情報》
イベント名:アートアクアリウム展〜大阪・金魚の艶〜
会場:堂島リバーフォーラム
住所:大阪市福島区福島 1-1-17 ほたるまち
電話番号:050-5542-8600 (6/1〜9/5 8:00〜22:00)
開催期間:2016年7月6日-9月5日まで
時間:日-金 11:00~21:00(最終入場20:30)
土曜、7月17日、8月11-14日11:00~23:00(最終入場22:30)
料金:一般(中学生以上) 1,000円
子供(4歳-小学生)600円
3歳以下 無料
HP:http://artaquarium.jp
関連記事
よく読まれている記事✨