母が大阪に遊びに来てくれたので、有給をとって一緒に大阪の水族館、海遊館に行って来ました♩
場所は大阪港駅で降りて徒歩約10分のところにある天保山ハーバードビレッジ内にあります*°
アジアNo.1の水族館!
なんと海遊館はトリップアドバイザーという旅行の口コミサイトでアジアNo.1に選ばれたことがあるらしく、(←結構すごいらしい)その効果なのか行った時は日本人より外国の方の方が多かったです♩
海遊館はお魚だけでなく写真のようなカピバラさんやカワウソもいるんですよ♡
18種類の世界の海が見れる♩
最上階からどんどん下の階へと下っていく順路なのでエスカレーターで8階へ。
まず初めにアクアゲートというトンネル型の海のトンネルがお出迎えしてくれました!
頭の上に小さなお魚たちが優雅に泳ぐ姿がとっても綺麗です♡
日本の森にいるカワウソがかわいい♡
お魚だけだと思ったらカワウソ発見!!!2匹がたわむれててそれがすごくかわいくて癒されて次に進みたいのに進めない…。
ここは日本の森や日本の水辺をイメージしたコーナーなんだそうです(๐•ω•๐)
ラッコちゃんもいます!
カワウソコーナーからやっとぬけだせたと思ったら今度はラッコちゃんを発見!!!
つぶらな瞳でこちらをみてます♡カメラ目線頂きました(*´ω`*)
ラッコちゃんの毛って8億から10億生えてるので寒さに強いんだって*°
楽しそうに泳ぐアシカとアザラシ
続いて楽しそうに泳ぐアザラシ、アシカのコーナーへ。
ここの水族館には微笑むアザラシ(微笑んでいるのではなく実際は寝顔らしい)がいてそのアザラシが人気上昇中☆なんだとか!
その他にも左のこしに♡の模様があるアザラシもいるらしく、いい歳した母娘で一生懸命探すものの本日いらっしゃらず( ´_ゝ`;)
ペンギンの家族?たち。
ペンギンの楽園といっても過言ではないくらいペンギンがたくさんいました!お腹で氷の地面を滑るペンギンがかわいい♡
海遊館の1番の目玉はジンベイザメ♡
3つの階をぶち抜き作られたのが太平洋の水槽。とにかくこの大きな水槽に圧倒されます(°o°:)まるでリトルマーメイドの世界♩
そして…ついに海遊館で絶対みたいと思ってたジンベイザメとご対面♡
いやーーこの大きさとダイナミックさは写真では伝わらないのが悲しい(●´⌓`●)
ちなみにジンベイザメはこんなに大きいのに温厚で臆病な性格の持ち主で、また環境の変化に弱いため育てるのがとっても難しいんだとか!
まとめ。
大阪の水族館の海遊館。
思った以上に満喫できました!♡
それもこれも母が行きたい!とゆってくれたおかげです*°ありがとう♡
海遊館は雨や雪が降っても屋内施設なので天気に左右されないし、ファミリーで友達でデートで使える楽しいスポットなのでおすすめですよ(*´ω`*)
では今日は思いっきり遊んだので明日から仕事がんばります◎°
海遊館の営業時間やイベントも公式HPにのってるので載せますね(*´˘`*)公式HPはこちらです♡↓
http://www.kaiyukan.com
関連記事
よく読まれている記事✨