前回海遊館に行ったあと、夜に母と道頓堀のグリコの看板やくいだおれ太郎くんなどなどを見に行ってきました*°
場所は地下鉄御堂筋線難波駅からB10の出口からでて、左へトコトコ商店街の中へ入り、しばらーく歩くと(約3分ぐらい?)グリコの看板が見れる戎橋(えびすばし)につきますʕ•ᴥ•ʔ
日本のタイムズスクエア?グリコの看板前
大阪の観光スポットの1つ道頓堀のグリコの看板。
2016年にリニューアルしLEDになったこともあってとーっても綺麗でした(*´˘`*)♩
グリコのランナーの背景が海外の名所や日本の名所にかわるがわる変わってそこもみどころです。
ちなみに現在のグリコの看板は6台目で設置されてから約80年たつそうですよ!
ここで母と写真撮影をし、キラキラ輝いているネオンをしばらく眺めてたら…規模は全然違うけれど、まるでタイムズスクエアにいるような感覚に!笑
外国人客が多いせい?(・ω・;)
かに道楽道頓堀本店の動くカニ
続いてかに道楽道頓堀本店の巨大なカニの看板を見に行きました(・ω・)♡
ここも外国人、日本人観光客がいっぱい!!!
思ったより大きくて感動しました♩
大阪王将の巨大餃子看板♩
こちらは大阪王将の巨大餃子の看板!
夕飯前だったので、かなりお腹が減っていたのかこの看板につられて思わず入っちゃいそうになりました(*_*)
予約してる店があるのでがまんがまん…と自分に言い聞かせ次の場所へ。
この一帯巨大な看板が多くてどのお店にも入りたくなっちゃいますね!!
大阪の安定キャラくいだおれ太郎くん
大阪の安定キャラくいだおれ太郎くん。
この子は総合アミューズメントビルの中にいらっしゃいました(・∀・)♩
今日もピエロのような格好で太鼓を叩き、大阪の街を守っております。いつもありがとうございます←え
若干顔が怖いので遠くの方からみました。笑
ここはお土産屋さんも入ってるのでちょっとだけみてから、(お腹減ってるので本当にちょっとだった)夕食を食べに♩
串カツといえばだるま!
大阪で有名な串カツのチェーン店といえばだるま!
うなるほどうまい!!!!ってわけではありませんが(うなるって..笑)安定のおいしさと比較的値段が安いということで結構利用してます(*´ω`*)
今回は、母がカジュアルなとこで串カツを食べたいとリクエストがあったのでここにしました♫
個人的に牛串や元祖串カツも好きなんですが、特にいかが柔らかくておいしいのでおすすめですよ!!!
ビールにとってもあいます(●´⌓`●)♡
帰りは外にある串カツのキャラ?と写真とって帰りました(・ω・)(どうしても母は彼と写真をとりたかったらしいです)
とにかく満足してくれたので良かった*°
ではでは(*´-`)♩
関連記事
よく読まれている記事✨