あべのハルカス美術館で2022年12月10日~2023年3月5日に開催していた『アリス展~へんてこりん、へんてこりんな世界~』に行ってきました🐈💙
アリス展~へんてこりん、へんてこりんな世界~@あべのハルカス美術館
土曜日の12時過ぎ。
あべのハルカス美術館に到着♩
イギリスのヴィクトリア・アンド・アルバート博物館と貴重な海外所蔵作品の資料を約300点みることができる『アリス展~へんてこりん、へんてこりんな世界~』にやってきました☺️💡
チケットを買う前にさっそくへんてこりんな鏡を発見👀
びよーーんと足がのびたかと思えば
ちんちくりんがさらにちんちくりんになる鏡も🪞
まるでハンプティダンプティ。笑
楽しんだ後はチケットカウンターに行き
入館券をげっと♡
謎解きゲームとセットになったもの、展望台とセットになったものなどお得なチケットがありましたが今回は時間の都合で美術館だけのチケットを買いました🎫
アリスの原点の作品と資料
さっそく中に入ります(・∀・)
アリスの原点となる貴重な作品と資料がずらーーり。
写真は1つの写真に3つを絵や資料を入れて撮るというルールがあり(場所による)それにしたがってパシャリ。
約160年前にテムズ川でボート遊びをしてる中、数学者ドジソン(ルイス・キャロル)が知人の三姉妹に即興で話した物語が最初なんだとか💡
その三姉妹の次女、アリス・リドゥル(上の写真)が主人公だからアリスというタイトルがつけられたわけです👧💙(アリスちゃんかわいい…♡)
それからおとぎ話は文化、政治、科学的知識といった普遍的なテーマを盛り込んだものとなり・・・
その後、ドジソンが挿絵画家ジョン・テニエルと話し合いを重ね、ルイス・キャロルの筆名で
『不思議の国のアリス』が誕生!
そしてディズニーの映画となり世界的に有名になったんですね🏰♡
さらに進むとドジリンがインスピレーションをうけた『ヴィクトリア朝』とはどんな時代だったのかが分かる展示もありました。
(私はまったく予習をしてこなかったため”???(はてな)”でいっぱいでした。←)
当時イギリス万国博覧会で展示してあった時計や№33望遠鏡から覗く万国博覧会という作品などがおいてあり、当時ドジリンもその博覧会を訪れ一種のおとぎの国だったと語ったそうです(*´ω`*)
途中で不思議な鏡もあって
思わずパシャリ。
不思議とへんてこりんな気持ちに←
お気に入りの絵画『不思議の国のアリス』
たくさんの資料や作品を見た中で個人的に素敵だなぁと思ったのがこちら↑の『不思議の国のアリス』という作品。
ジョージ・ダンロップ・レズリーの絵画です。
この物語が有名だということ、そしてヴィクトリア朝の家庭生活に浸透していたことがわかる絵なんだそう💡
ちなみにこの絵の中のこどもはレズリーさんのお子さんで
か、かわいい😍
我が家にも3歳の息子がいるので家に帰ったらいろんな絵本を読み聞かせて様々なお話の世界に連れて行ってあげたいなって思っちゃいました*°
資料だけでなく面白い仕掛けがいっぱい!
興味がない人にはふーーん。って感じの資料エリアだけでなく←え
かわいい写真スポットや面白い仕掛けがあるスポットがいくつかありました🐰
まず不思議の国に迷い込んだような壁アート。
オットの演技力。笑
アリスが小さくなってしまった小瓶の展示🍹
触れるのはNGなのでぎりぎりまで攻める。笑
レンズがありそれをのぞくと綺麗な庭園がみえる仕掛けも🌱
絵が変わりうさぎが登場🐰
・・・ピーターラビット?
そしてアリスがとあるお宅でクッキーを食べて大きくなってしまうシーンを思わせる家とか
家の中に入れたことに感動。←え
アリスが木の下で本を読んだり、寝ているシーンを思わせる大きな木のオブジェがあり
そこでパシャリ。
あとはにんまりと笑うチェシャネコや
(ぎろっとみられてるみたいで少しおびえる。笑)
狂ったお茶会のインスタレーションがあったり!
プロジェクションマッピングでかわるがわる模様が変わるのが素敵でした⚘*
最後にはファッションの展示も👔
ヴィヴィアン・ウエストウッドの貴重な衣装もありました☺️
お土産ショップ
お土産ショップにはかわいいグッズがたくさん!
おしゃれなノートやステッカー
ファイル(↓これ買いました♩)
パケ買いしたくなるぐらいかわいい紅茶
マグネットとTシャツ
部屋に飾ったりしおりとして本に挟んだりできるポストカード(↓これも買いました)
人気雑貨店『水曜日のアリス』のグッズもおいてありました👧💙
以前、小瓶のミニサイダーを買ったことがあってかわいすぎてしばらく飲めなかったことを思い出しました😖✨
アリス好きにはたまらない特別展♩
アリス好きにはたまらないあべのハルカス美術館で開催された『アリス展〜へんてこりん、へんてこりんな世界〜』。
なかなか日本で滅多にお目にかかれない貴重な資料がみれてよかったし、フォトスポットもたくさんあってアリスがもっと好きになりました😌♡
関連記事
よく読まれている記事✨