16時ごろ、バスはスフォルツェスコ城の近くでとまり、そこからミラノ観光がはじまりました♫
バスを降りると、日本語がしゃべれるイタリア人の観光ガイドさんがお出迎え♡
さっそくイヤホンシステムをONにしてレッツゴーです(๑• ω •๑) !!
スフォルツェスコ城
ここがすふぉっつ・・・すふふぇ・・・スフォルツェスコ城。(横からみたバージョン。)
口にするとびっくりするぐらい噛む(°_°)笑
このスフォルツェスコ城は冷静と情熱のあいだの本(青の方)の中で、芽実ちゃんという女の子が観光で行きたがってた場所でもあります。
さらに正面まで歩いて移動しますʕ•ᴥ•ʔ♪
天気が良すぎたので芝生がとてもきれいでした♪なんかハリーポッターの学校っぽい?(๑• ω •๑)
そして、イタリア旅行に行く前までは、現地の観光ガイドさんが色々と説明してくれると助かる!!って思ってましたが・・・
少々癖のある日本語で正直何をいっているのかわからない(●´⌓`●)泣
そういう時は諦めも肝心ということで、聞き取れるとこだけ聞いて、気になるとこだけ個人的にあとからググる作戦を決行!!笑
少し歩くと噴水が見えてきて
たくさんの人がここで腰をかけて、ゆったり休憩してました。とにかく暑いので噴水に足をつけている人も(´⊙ω⊙`)!!笑
ちなみにこのスフォルツェスコ城の裏にはだだっぴろーーーいセンピオーネ公園があってミラネーゼの憩いの場になってるんだとか。
この時は夏なので暑すぎて憩えないけど、春とか秋とかの気候がいい季節に芝生でまったりできたら気持ちいいんだろうな(*´ω`*)…♡
正面にきたところで写真ターイム♪
添乗員さんが2人いるので、2人での写真もとってもらいやすかったです。ありがたい(●´⌓`●)♡
スフォルツェスコ城は、ヴィスコンティ家というおっっ金持ちのお城を、15世紀後半にさらに大きくしてミラノ最大のお城にしたんだそうです。
その建設には誰もが1度は耳にしたことのある芸術家のレオナルドダヴィンチ様も加わっていたらしい!!(すごいということは分かる)
お城の中には博物館もあって芸術家のミケランジェロの画があるんだけど、(ミケランジェロがイタリアで有名というのも初めて知った)
ツアーには組み込まれていないので、今回ははいれませんでしたが、個人的に外から眺めるだけで大満足でした(*´˘`*)♪
次はミラノで1番と行っていいほどの名所、ドゥオモへ*°
関連記事
よく読まれている記事✨